きこの毎日

海外在住ママのゆるっと徒然日記。

【お知らせ】ブログ移行します★

こんにちは、きこです。

 

当ブログをご覧いただきまして、ありがとうございます!

実はスウェーデン関係のブログをワードプレスの方に移行することにしました。

 

今月は記事も書かず、ずっと移行作業やらワードプレスでの作業をしている状態なので

はてなブログの方は手付かずです。。。

 

今後、こちらのブログは【海外在住主婦の備忘録日記】として使っていく予定です。

 

よろしくお願いします。

 

きこ

 

 

【海外在住者必見!】Netflixでジブリの配信が始まります!

<img src=”cat.jpg” alt=”Netflix Jiburi”>


日本が誇るアニメーション映画、ジブリ

 

海外にいても見たくなったり、我が子に見せたくなったりしませんか?

 

残念ながら2020年1月まで、どこの動画配信サービスでもジブリの取り扱いがなく、海外在住者がジブリを見るには【DVDを買う】以外、選択肢はありませんでした。

 

しかしっ!!

Netflixの発表より、2020年2月より海外のNetflixサービスにてジブリ作品が配信されるとのこと!!

 

 

定期的にもののけが観たくなるので超うれしいです!

 

今日はどの国のNetflixで配信されるのか、契約方法および料金について紹介します。

 

Netflixジブリが観れる!】そもそもNetflixって何?

Netflix(ネットフリックス)とは、世界トップシェアを誇る動画配信サービス

2017年には全世界で契約者が1億人を超え、2018年には1億2500万人以上の契約者がいます。

日本に上陸したのは2015年と少し遅めだった影響か、そこまで人気という訳ではないようです。

Netflixの強みは、海外トップシェアという事だけあり、海外ドラマや映画のオリジナル作品がかなり豊富なんです!

 

今回はジブリに特化していますが、これを機にご自身の在住国ドラマを観るにも良いでしょうね。

 

Netflixジブリが観れる!】対象国や吹き替えはどうなるの?

今回配信される国に、残念ながら日本・アメリカ・カナダは入っていません

配信される作品は28カ国語の字幕が付けられ、さらには、最大20カ国の言語で吹き替えがされるそう。

 

母国語で楽しめる国が多いみたい!スウェーデン語の練習がてら聴いてみようかな。

 

Netflixジブリが観れる!】いつから開始されるの?

2020年2月1日より、3段階に分けて7作品ずつ配信されていくそうです。

 

 

 

 

子どもに観せたい作品ばかりですね!

Netflixジブリが観れる!】契約方法は?

Netflixの契約方法はとっても簡単。

  1. Netflixを開く
  2. Email addressの登録
  3. プランを選ぶ
  4. 支払い方法の入力
  5. 完了

 

Netflixジブリが観れる!】料金は?

Netflixは3プランあります。

日本とスウェーデンの料金プランを参考の為に載せておきます。

 

  ベーシックプラン スタンダードプラン プレミアムプラン

日本円

スウェーデンクローナ(kr)

800円

89kr

1,200円

109kr

1,800円 

139kr

 

スウェーデンの価格について、kr=12円で計算した場合は、ベーシックプランから順に1,068円、1,308円、1,668円くらいかと思います。

驚くことにベーシックとスタンダードプランまでは日本のプランの方がお得ですが、プレミアムになるとスウェーデンの方が安くなるようです。

不思議ですが、ベーシックで十分なうちは日本の料金の方が良いですね。

 

プランの違いについて

f:id:saku-nohohon:20200122173009j:plain

プランの違いは、同時視聴数や画質に基づくようです。

ご自宅でご家族で複数のタブレットスマホ、テレビで同時視聴されるようでしたらスタンダード以上のプランを検討するのも良いでしょうが、特にないようでしたらベーシックで良いのではと思います。

 

画質はプレミアムの場合は4K対応なので、対応しているテレビをお持ちであれば良いでしょうね。

我が家の場合はタブレットかPC視聴がメインになるので、ベーシックで問題ないかと思っています。

  

まとめ

今回の件について、スタジオジブリ鈴木敏夫プロデューサーは以下のコメントをされています。

「この時代には、映画が観客に届く様々な、そして素晴らしい方法がある。ファンの声に耳を傾け、映画カタログをストリーミングする決定を下した。

世界中の人々がスタジオジブリの世界を発見することを願っています。」

 

世界に誇る日本のアニメ、ジブリ

既に、海外でもそれなりに知名度はありますが、より多くの人に観ていただき、さらには子供世代に変わらず受け継がれていって欲しいと思います。

外資系中小企業は働きやすい!ワークライフバランスを大事にしたいなら外資系に転職すべき7つの理由

 

先日Twitterでこんなツイートをみかけました。

 

こちらは、皆さんの会社にも当てはまりますか?

そして、このような日系企業文化にうんざりしてませんか?

 

もしうんざりされているのであれば、外資系中小企業は大変おすすめです。

外資系中小企業の特徴は⇓)

 

ツイートは新入社員に言及していますが、10年弱(妊娠・出産含む)で2社の外資系中小に勤めた筆者の感想は、とっっっても働きやすかった!

これに限ります。そして、働きやすさを実現している要因はこちら⇓

  • 個人主義
  • 残業が少ない
  • フレキシブルな働き方
  • 年収が高い(年俸制
  • 有給は権利
  • 飲み会なし
  • 副業しやすい

 

ワークライフバランスを重視したい/子育て中でフレキシブルに働きたい/自由に働きたい、かつ高収入を得たい!こんな方々に外資系中小はとってもおすすめです。

 

ということで、今回は、外資系中小企業がなぜ働きやすいか?ワークライフバランスを大事にされたい方へおすすめする7つの理由について紹介します。

 

注)今回は外資系企業と言っても、中小規模の外資系を想定しています。

日本国内で大企業の外資系であれば、国内の組織が日系企業のように確立されているため、今回の内容は当てはまらないと思います。

<img src=”cat.jpg” alt=”外資系 働きやすい”>

外資系中小企業が働きやすい7つの理由

個人主義

外資系企業は良くも悪くも個人主義です。

この個人主義とは、個人で好き勝手して良いという意味ではありません。

 

外資系企業の場合、入社前に職務内容(Job Description)を明確にするため、入社後は基本的に自身の職責のみを全うします。

中には、『それは私の職責外です。』と断ってくる人もザラにいて、自分の職責範囲への意識は日系企業より高いです。

『それくらいやってよ〜』という場面も社内で見るので、自分にグレーなお願いが降ってきた場合は【どうすべきか】自身で考え上手く対応する必要もあります。

 

個人主義のメリットは、自分の業務を自分でコントロール出来る点です。

子供が急に熱を出しても他社員にしわ寄せが行ったりということが少なく、その点の心労的負担が軽い点は良いですね。

 

日系企業のようにチームで結果を出す形ではないので、良くも悪くも自分に返ってきます。

 

残業が少ない

<img src=”cat.jpg” alt=”外資系 働きやすい”>

外資系企業は個人主義成果主義の世界ですが、成果を出すために『残業』することは好まれません。

日本にマネージャーがいたとしても、大体その上の上司は海外にいて、残業時間が多いと海外から『どうして日本人はこれだけ時間がかかるのか?』等と問い合わせが来たりすることも。。。

 

同じ職責でも他国の社員が残業なしで帰っていて、日本社員が残業多ければ疑問に思いますよね。。。

 

評価基準も日本企業のように『時間』で見ることはなく、基本『結果』を重視するので、可能な限り効率化して成果を出すほうが評価としては高くなります。

残業が少ない=その分就業後の時間がたっぷりある訳ですから、ワークライフバランスは実現しやすいです。 

 

フレキシブルな働き方

外資系企業の場合、フレックスタイム制度やスパーフレックス制度、裁量労働制を導入している企業が多いかと思います。

フレックスタイム制度については、昨今、コアタイムを設けて適用する場合、結局コアタイム(10〜15時など)の制約があるため機能しにくいと言う声が多いので、スーパーフレックスや裁量労働制を適用する企業が増えている印象です。

どちらもフレキシブルに働くことができ、成果主義外資系企業にとっては、仕事をより自分でコントール出来るというメリットがあります。

 

裁量労働制の場合は長時間労働を助長するという懸念点がありますが、外資系社員の場合、終わらなければ残業して頑張るというより、現状の問題点を上司に挙げて解決策を提案する能力が必要でしょうから一概に残業が増えるという状態にはなりません。

 

 

年収が高い(年俸制

外資系の給与体系は年俸制の会社が多いと思います。

年俸制になると、月給は予め年間の基本給を決めて12割りします。

 

国によって交通費など手当てがある場合は、各国の法律や就業規則に基いて支給されます。

年俸制の良いところは、12割りなのでボーナスが無い点です。

『え〜ボーナスないの〜?』と思われる方もいるかもしませんが、基本給が上がれば育児休業給付金や失業給付金を計算する際の基本金額が増えますし、さらには育児休業等を取得すると出勤率がボーナス支給額に反映されるのでお勧めしません。

(昨年、育休取ったらボーナス減ったと話題になっていましたもんね。)

 

又、年俸制とは少し異なりますが、外資系の方が日系に比べて給与が高いのも事実です。

日本で上場している外資系中小企業は少ない為、先日発表された年収の高い企業ランキングには載っていませんが、外資系企業に勤める方の平均年収は800万円と言われています。

(日本全体の平均年収の約2倍です!) 

 

有給が取りやすい

外資系社員の場合は、有給を社員の権利と理解しているので、消滅しない為にも全て取得しようとします。

筆者が勤めていた2社は、取得率が90%を超えていて、旅行やら一定期間毎週金曜日はお休みなど積極的に取得されていました。

 

又、外資系中小企業の場合は、日本国内の規模が『中小企業』だとしても、海外展開している以上、世界的に見ればそこそこ大きい会社は沢山あります。

海外の同僚は『権利は使うべし』という人も多いので、長期休暇を当たり前とする同僚も多く、自分が長期で休んでも誰もなにも言いません。

前述の個人主義も影響しており、自分のやるべき事をきちんと終わらせる、やるのであれば休暇は好きに取得してもらって構わない、という文化です。

 

飲み会がない

<img src=”cat.jpg” alt=”外資系 働きやすい”>

外資系企業で空気を読んで参加すべきような飲み会は、ほぼ存在しないかと思います。

(※外資大手は不明)

故に、忘年会や新年会もなく、もし行うとしても会社主催でホテルで行ったりと社員の負担はかなり軽減されます。

 

又、上司と飲みに行ったとしてもお酌することは、ほぼありえないです。

40〜60代の先輩方(男女)と飲んだことがありますが、手酌で十分という人しか見たことなく、更には周りからもそのように伺います。

おかげでお酌スキルは皆無です。。。汗

 

副業がしやすい

業界によって異なりますが、日系企業よりは『副業OK』な会社は多いかと思います。

働き方改革の一環として、今や政府も推進している副業。

副業をすることで、本業の方へスキルを還元するケースも多いようなので、一概にNGではなく、ある程度OKにするのが今後の傾向かと思います。

 

まとめ

いかがでしたか。

今回は、外資系中小企業の働き方について7つの特徴を紹介しました。

外資系=英語力必須という印象があるので、入りにくいイメージがあるかもしれませんが、職務内容によっては読み書きレベルでOKというポジションも沢山あります。

もし次のキャリアを考えられる際、働きやすい会社が良いという方は是非検討材料にしてみてください。

 

最後に、1点だけ注意して頂きたいのは、外資系企業と言えど、日本国内の規模によって日系に近い社風の会社もあります。

又、日本企業と言えど、本気で働き方改革を実践し、社員の満足度が高い『働きやすさ』を実現されている企業さんもいらっしゃいます。

一概には言えないので、当記事を読んで外資系企業への転職を検討される方は、面接時に先方の会社さんと丁寧にすり合わせをしたり、口コミなどを確認されるのが良いかと思います。

 

 

 

【北欧の子ども服】現地で人気の子ども服ブランド10選【一部日本で取り扱いあり】

 

北欧の子ども服ブランド、ご存知ですか?

北欧の子ども服は各ブランド個性豊か。

テキスタイル、独特な色使い、北欧の動物テイストから攻めてるものまで、目を引くデザインが多く、とってもおしゃれです。

 

日本ではまだあまり見かけないので、『日本の流行とは違う服を着せたい!』『テイストを変えたい』という方にぴったり。

 

今回はスウェーデンで人気の北欧+ヨーロッパの子ども服ブランド10選を紹介します。

※一部日本でも販売しているブランドあり 

<img src=”cat.jpg” alt=”北欧 子ども服”>

日本でも購入可能なブランド

Mini Rodini

 
 
 
View this post on Instagram

New collection available now! Shop AW19 Stay Weird: Link in bio #minirodini #minirodinistayweird

A post shared by Mini Rodini (@mini_rodini) on

 

Mini Rodiniは、2006年に設立されたスウェーデンの子ども服ブランド。

エッジの効いたメッセージを含むデザインは遊び心満載!

商品は全てオーガニックコットンを使用しているので、着心地抜群です!

日本では楽天Babyshop.comで取り扱いがあるよう。

お値段はスウェーデン内でも少しお高めで、日本で購入するとなるとさらに少しお高め。

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
各店舗、中央駅のオーレンス(Åhléns)

 


mini rodini オーガニックコットン ベビーあわせボディ Whale(長袖) | オーガニック コットン 綿 100% くじら柄 ギフト プレゼント 出産祝い 誕生日 長袖 総柄 オールシーズン ベビー 赤ちゃん ボディスーツ ミニロディーニ

 

Molo

 

Moloデンマークの子ども服ブランド。

こちらも日本ではインポートショップ、楽天Babyshop.comで手に入りそう。

Moloの服も機能性を重視していて、着心地抜群。

特にアウターは温かさと快適さを兼ね備え、子どもが着ても汗がこもらないので◎!

お値段は普通。 

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
オーレンス(Åhléns)、免税店(船)

 


モロ オールインワン オーバーオール キッズ 女の子【Molo Orange Fonda Checked Flowers Body】

 

Next Baby

 

Next Babyは、日本でも人気のUK子ども服ブランド。

日本で実店舗があるブランドとしてはレア。因みに、ショップリストはこちら

でも、購入するなら4,500円以上は送料無料になるし、関税(UKから輸入扱い)もNext側で負担してくれるのでオンラインのがお勧め。

 

デザインは最先端のトレンドを発信するというコンセプトの下、カジュアルからフォーマルまで取り揃えていて、ネクストだけでベビーからキッズまで完結してしまう品揃え具合。

 

日本でも買えちゃうけど、輸入云々を考えるとスウェーデンで買うのもありかも!?

お値段が手頃なのもグッドポイント。

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
中央駅のオーレンス(Åhléns)

 


ネクスト ベビー NEXT ピンク / モノトーン ラビット柄 長袖 ボディスーツ 3 枚パック 総柄 無地 ドット柄 アニマル柄 ウサギ フェースプリント 子供服 ベビー服 ロンパース パジャマ 女の子 新生児 ベビーウェア おでかけ [衣類]


ネクスト ベビー NEXT マルチ フェアリーテール スリープウェア ユニコーン 長袖 カバーオール ロンパース 足つき 子供服 ベビー服 女の子 ユニセックス 新生児 ギフト 出産祝い 0-18ヶ月 ベビーウェア[衣類]

 

Maxomorra

 
 
 
View this post on Instagram

With the right friends, life always feels like a little party🎉🥳🎈 We've been having a little dance because of how happy you all are about the release of our CLASSIC COLLECTION! So we've thrown ourselves into our Fun Park gear to match our mood🤩💖 With whom does your life feel like a constant party? Tag them down below👇💕⁠ ⁠ ⁠ ⁠ ⁠ ⁠ ⁠ ⁠ #maxomorra #maxomorra_official #sustainablekids #sustainablekidsfashion #unisex #GOTS #GOTScertified #organic #organiccotton #kidsclothing #scandikids #nordickidsliving #scandinavianstyle #greenlife #brightprints #kidsootd #alittlegood #fairtrade #patternday #100daysofpatterns #childrendesign #funpark #party #kidsparty #partydecor #partytime #partysociety #kidsparties #celebration #fun

A post shared by Maxomorra (@maxomorraworld) on

 

Maxomorraは、スウェーデンの子ども服ブランド。

日本では楽天やインポートショップで取り扱いが多く、北欧ブランドの中で一番日本で手に入れやすいかも!?

デザインは、遊び心のある色とプリントで、服の作り自体は機能的で動きやすいデザインが特徴。

北欧らしいブランドなので、贈り物にも喜ばれるよ! 

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
各店舗

 


人気の長袖前開き3シーズンokストレッチカバーオールロンパース北欧デザインのmaxomorra【メール便無料】【楽ギフ_包装選択】10P05Nov16

 

Livly

 
 
 
View this post on Instagram

Red Ribbons❤️

A post shared by LIVLY (@livlyclothing) on

 

Livlyスウェーデンの王室御用たちの子供服ブランド。

世界で最も柔らかくて肌に優しい子供服を作るというコンセプトで作られたそうで、

素材にカシミアが含まれている為、肌触りが本当に良い!

デザインはお上品なものが多く、おめかし服にぴったり。

お値段はちと高め。日本だと楽天Babyshop.comで購入可ですが、もちろん現地値より高め。

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
各店舗、中央駅のオーレンス(Åhléns)

 


≪LIVLY≫ リヴリーリュック バックパック ピンク 子供 通園 通学 MINI BACKPACK pink sleeping cutie【1歳/2歳/3歳】【ベビー/女の子】

 

日本での購入が難しいブランド

長くつ下のピッピ

 

長くつ下のピッピは、スウェーデンの有名な童話の主人公。

長ーいくつ下とぶかぶかの靴を履いて、元気に駆けまわり、どんな困難にも勇敢に立ち向かう、世界一つよい女の子です。

 

ピッピのデザインはとってもカラフルで、見ているとこっちまで元気になれます!

日本では、小物や雑貨であれば楽天、本当にすこーしですがBabyshop.comで洋服購入可能。

つまり、スウェーデン土産にとってもお勧め!お値段が高くないのもグッドポイントです!

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
ユニバッケン(Junibacken)、オーレンス(Åhléns)

 


Pippi ピッピ レトロバックバックS ピンク【北欧雑貨】

 

ムーミン

 

日本でも大人気なフィンランドのキャラクター、ムーミン

北欧ではベビー&子供服、小物に食器まで幅広く展開され時代を超え愛される超人気者!

ムーミングッズを取り入れれば北欧風のあたたかなおしゃれ感を簡単に取り入れられます。

日本では楽天ムーミンの公式ショップでも服の取り扱いが少なく、Babyshop.comで少し取り扱いあり。(種類は少ないけど)

こちらも北欧土産に良しです。お値段も高くなくて◎!

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
ユニバッケン(Junibacken)、免税店(船やヘルシンキ空港内)

 


【30%OFF】【メール便可】プチジャム ムーミン総柄ドッキングワンピース P217018-12M キッズ ベビー トップス ワンピ チュニック 半袖 女の子 かわいい キャラクター MOOMIN 子供服 Petit jam 4018155【SALEsaleセールバーゲン】 ot-ot

 

Polarn O. Pyret

 

Polarn O. Pyret(通称POP)は、スウェーデンの老舗子供服ブランド。

デザインのコンセプトは『子供たちを子供にできる服』で、機能性に優れた素材を使用しているアウターは北欧キッズが重宝するマストアイテムばかり!

デザインはカラフルで、シンプルなものから北欧らしいほっこりしたデザインまで展開しているので子供のお気に入りが見つけやすいです。

残念ながら日本で購入はほぼ難しそう。お値段は普通。

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
各店舗

 


Polarn キッズ 衣類 Polarn O. Pyret Wheels UP Button Down (6-12YRS) - 6-8 Blue Size 6-8 Years

 

Newbie

 

Newbieは、スウェーデンのファッションチェーンKappAhlによって作られた子ども服ブランド。

KappAhlってスウェーデンファストファッション感覚なのですが、Newbieはファストファッション寄りではなく北欧らしさ溢れるお上品な印象。

 

持続可能な素材を使った良質な子ども服を作る、をコンセプトにしており環境意識が高いスウェーデンで人気な理由の一つだと思われる。

(素材はオーガニックコットンとリサイクルされたコットンを合わせて使用してるよ!)

優しい色使いが特徴で、デザインは飽きが来ない北欧の定番デザインが多い。

ファストファッション出のブランドなので、グッドプライスなのも◎!

日本では残念ながら購入難しそう。。。

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
各店舗

 

Lindex

 

Lindexスウェーデンファストファッションブランド。

レディースは特に人気で、楽天だとレディースのみの取り扱い。

ベビー&子ども服はバイマで購入可ですが、品数も多くなくめちゃ高い。。。

ファストファッションだけあって、トレンド感とデザイン性が高く、現地値は手頃で◎!

 

ストックホルム市内で購入可能な場所
各店舗

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

北欧の子ども服、どのブランドも個性があり素敵ですよね。

デザインは北欧らしくあたたかみがあるものから、遊び心があるものまで幅広く、お土産にすると喜ばれること間違いなしです。

 

ブログランキングに参加しています♫

にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ
にほんブログ村

【ストックホルム旅行】在住者おすすめ!ストックホルムの穴場カフェ5選【子連れ旅行にもおすすめ!】

1/1/2020追記

 

スウェーデンにはFika(フィーカ)と言うお茶文化があります。

直訳だと『お茶を飲む』という意味で、ショートブレイク的な感じで使われています。

 

日本の3時のおやつと似た文化ではありますが、少し違うよう。

というのも、スウェーデン人は一日に何回もFikaします。 笑

みんなFikaが大好き。

 

そんなFika文化があるスウェーデンストックホルムには沢山のカフェがあります。

その中から在住者に人気のカフェを5つ紹介したいと思います。 

f:id:saku-nohohon:20191218223350j:plain

土日は在住者で大行列!Mr. CAKE

<img src=”cat.jpg” alt=”ストックホルム カフェ”>

色鮮やかで美味しいケーキたち

Mr. CAKEは、アメリカンスタイルを取り入れたスウェーデンFikaができるカフェ。

ストックホルムに出来たのは2年程前らしく、観光客はいませんが地元民で混んでいる店。

土日は外に行列が出来るほど混んでます。(平日のが絶対良い!)

 

  • ケーキの種類が豊富で、ケーキ意外のパンやサンドウィッチも美味!
  • お値段はスウェーデンからしても少々高め
  • 子連れであればランチよりFikaの方が良いかも
  • 近くにHumlegårdenがあるので、お昼寝時のFikaに最適!

<img src=”cat.jpg” alt=”ストックホルム カフェ”>

中にクリームが入っていて超美味なサフランのクロワッサン!

👇合わせて読みたい公園情報はこちら👇

www.kiko--life.com 

お店情報

Mr. CAKE: https://mrcake.se/ 

Opening Hours: Mon - Fri 7:30-18:00, Sat - Sun 9:00 - 18:00

※クリスマス期間や祝日は営業時間が異なる為、サイト要チェックです。

Tel: +46-8-400-17-190

 Address: Rådmansgatan 12, 114 25 Stockholm

 

スウェーデンの老若男女に愛される老舗店、LINDQUISTS

<img src=”dog.jpg” alt=”linquists”/>

朝8時でも地元民がFikaを楽しんでいるお店です。

LINDQUISTSは、1915年に創業の老舗カフェ。

ケーキはとても甘くてコーヒーにぴったり!

スタンダードなFikaを楽しみたい方にお勧め。

 

  • ストックホルムで一番初めにオープンしたペストリーカフェ
  • 特にプリンセストルタと呼ばれるスウェーデンの伝統ケーキが美味しい!
  • 市内でも珍しい白バージョンのプリンセストルタがあるよ!(中はチョコたっぷり)
  • 手土産にも喜ばれるお店(そんなに高くない、寧ろ手頃)
  • 市立図書館とObservatorielundens Parklekから徒歩5分ほど

f:id:saku-nohohon:20191208062304j:plain

ケーキの種類が豊富!マフィンやアップルパイ、スムージー等もあります!
お店情報

LINDQUISTS: https://www.lindquists.nu/ 

Opening hours: Mon-Fri 7:30-18:30, Sat-Sun 8:00-18:00

Tel: +46-8-411-59-55

Address: Odengatan 27, 113 51 Stockholm

 

猫がいないストックホルムの隠れ猫カフェ、Sturekatten

<img src=”cat.jpg” alt=”ストックホルム カフェ”>

可愛い旗が目印!ドアノブに注目ですよ。

Sturekattenはとっても上品でかわいい。

本物の猫はいませんが、店内の至るところに猫の置物や絵があります。

又、お店のテーブルや椅子などは全てアンティークで同じものはないので、どの席に座るかも楽しみポイントの一つです。

 

  • 土日はそれなりに混んでます(平日がおすすめ)
  • 猫が至るところにいるので、是非探してくださいね
  • Sturekattenも遊具ありの公園はHumlegårdenが近い
  • 広場的な公園でOKならBerzelii Parkが近く、夏場は緑が美しくておすすめ!
  • Kungsträdgården(王立公園)も近いので、中心地に近いです

<img src=”cat.jpg” alt=”ストックホルム カフェ”>

子供にお勧め人参ケーキ!見た目も可愛く、程よい甘さで◎です!


 

お店情報

Sturekatten: http://www.sturekatten.se/ 

Opening hours: Mon-Fri 9:00-19:00, Sat 9:00-18:00, Sun 10:00-18:00

Tel: +46-8-611-16-12

Address: Riddargatan 4, 114 35 Stockholm

チェーン店だけど、フレッシュスムージーがお勧めJOE&THE JUICE

f:id:saku-nohohon:20191218225213j:plain

モダンは感じでおしゃれなお店です。
JOE&THE JUICEは、フレッシュスムージーが売りのカフェチェーン。因みに、スウェーデンでは、子供向けなのかどこのカフェでも大体スムージーがあります。 
  • チェーン点なので街を歩けばすぐに見つられる!
  • JOE&THE JUICEのスムージーはオーダー後に作るからとってもフレッシュ!
  • 種類も豊富なので大人も楽しめて、子供には安心して飲ませることができます
  • 子連れに少し難点なのは子供用椅子がない店舗が多い
  • 店内は大きめ音量でクラブミュージックがかかっており子供が寝てたら起きるかも。。。

f:id:saku-nohohon:20191218225326j:plain

いちご&ラズベリーのスムージー
お店情報JOE&THE JUICE: https://www.joejuice.com/チェーン点なので、Googleで近い店舗を検索する方がスムーズかと思います。 

ランチにもFikaにもおすすめ、THE ITALIAN COUSINS - Pizza al Taglio 

<img src=”cat.jpg” alt=”ストックホルム カフェ”>

種類も豊富でどれにしようか本気で迷う。。。

THE ITALIAN COUSINS - Pizza al Taglioは、名前の通りイタリア料理、ピザを扱うお店。

通常の丸いビザではなく、写真のように四角いピザなので手軽にサクッと食べれます。

 

  • 種類が豊富で、超美味しい!(筆者好物)
  • お値段はスウェーデンからしても少々高め
  • テイクアウトして翌日の朝食、もしくはピクニックも最高!
  • お店が広くないのでベビーカーだと夏のテラス席がおすすめ
  • 目の前にVasaparkenがありアクセス便利な立地

 

<img src=”cat.jpg” alt=”ストックホルム カフェ”>

アルコールもありますよ!
お店情報

THE ITALIAN COUSINS - Pizza al Taglio:  https://theitaliancousins.se/

Opening hours: Mon-Sat 11:00-21:30, Sun 11:00-19:00

Tel: +46-8-31 65 25

Address: Odengatan 78, 113 22 Stockholm

 

まとめ

ストックホルムのカフェ、それぞれ特徴があって素敵ですよね。

Fikaはスウェーデンアイデンティティーとも言える大事な文化です。

 どこのカフェに行っても時間がゆったりと流れ、皆さん美味しいコーヒー、ケーキやパンと一緒におしゃべりを楽しんでいます。

是非ストックホルムにお越しの際は、色々なカフェでFikaを楽しんでみてくださいね。 

 

👇合わせて読みたい記事はこちら👇

www.kiko--life.com

ブログランキングに参加しています。

ポチっとしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ
にほんブログ村

【2歳児の飛行機対策】子供が渡航中に脱水状態に!反省から考える準備と機内で出来る対策について!

思い出したくもないスウェーデンに来る際の話です。

 

私たち家族は、日本→ポーランドスウェーデンという行程にて渡航してきたのですが

娘がポーランドスウェーデンに移動している途中から脱水症状に陥りました。

症状はけいれんが出始めた状態で、熱っぽい&うとうとしていた。

自宅に着いた時刻は夕方。

そもそも病院に行くにはどこに連絡したら良いかも分からないし、救急外来は行っても何時間も待つという情報も取得済だったのでかなり焦りました。

幸い、夫がダッシュスポドリ粉末のような物を買ってきてくれ一晩小まめに飲んだら、けいれんも止まり事無きを得た感じでした。

※ブログの最後にスポドリ粉末の写真載せておきます。

 

今回は娘が脱水に陥った状況と個人で出来る対策についてご紹介します。 

f:id:saku-nohohon:20191218230659j:plain

娘の状況

当時娘は2歳3か月

飛行機に乗る際は一人分の席が与えられ、自分で座らなければいけない年齢でした。

スウェーデンに来る際の飛行機が娘にとって初めての飛行機

ベビーカーのシートベルトは欠かさず着けていたものの、初めての場所で一人で座らなければいけない(ママの膝NG)ましてやシートベルト着用必須というのを理解するのは難しかったと思います。

 

娘はヘリコプターや飛行機を見るのは好きなので、出発時の私は、乗るのもワクワクして乗ってくれるかな~機内なんとか無事に過ごせるかな(シール用意したし頑張ろう)~くらいで呑気に構えていた感じでした。

 

脱水の原因として考えられるもの

日本を離陸する際、そもそも飛行機のゴーという音と一人でシートベルトをして座らなければいけないという状況にかなり号泣していました。

未だかつてない怒り方をしていたので、離陸後1時間弱でかなりの汗と涙で水分を発散したと思われます。

飛行機が安定してシートベルトを外してOKになってからは、滅多にもらえないジュースをたらふく飲み、水もそれなりに飲んでいたとは思います。

 

しかし、日本→ポーランドは11時間半の長時間フライト。

娘は途中7時間ほど寝ました。

恐らく離陸時の大量の水分発散およびこの長時間睡眠によって水分を取らなかったのが良くなかったと思っています。

 

というのも、寝ている時って意外と脱水しているって言いますよね?

加えて飛行機の中は乾燥しています。

大人でも意識して水分を取らないと脱水してしまう飛行機の中で、7時間も水分を取らず、更には元から泣いて汗かいて大量に水分を発散した状態だったので余剰分がなかった。これが脱水に繋がったのではないかと思っています。

 

当時私が行った搭乗前の対策

お気に入りのおもちゃ&ぬいぐるみを入れる

娘が騒いだり泣いた時用に普段から愛用しているおもちゃを2−3入れておきました。

残念なことに一番大事なぬいぐるみは前泊したホテルに忘れたのですが。。。(反省)

皆さんも忘れ物にはお気を付けください。。。

 

新しいおもちゃ&VODのダウンロード

こどもが既存のおもちゃで長時間集中してくれれば良いのですが、やはり新しいおもちゃの方が新鮮さがあり集中してくれるような気がします。

なので、私の場合は事前に以下を購入しました。

 

シールブック
マグネットブック
お絵かきボード
動画をダウンロード

Amazonプライム・ビデオ

子供用ヘッドホン

    本対策については、やはり効果はあったと思います。

    娘が特に興味を持ったのはマグネットブックと動画でした。(我が家はアンパンマンをダウンロード)

    やはり、ある程度選択肢がないと手詰まりになってしまうので、何かしらは新規で購入されるのをお勧めします。

     

    搭乗前に水を1本購入

    飛行機が離陸してから飲み物がサーブされるまで、ある程度時間があるかと思います。

    なので、搭乗前に機内持ち込み可の水を1本購入しておきました。

     

    結果として、上記の対策を行っていても娘を脱水症状に陥らせてしまいました。

    そこから考える私の今後の対策についてご紹介します。

     

    本経験より考える今後の対策

    飛行機に乗る際に必要なアクションの刷り込み

    当時娘には『今度飛行機に乗るんだよ~楽しみだね~』という話は何度かしていました。

    がしかし、飛行機に乗る際のシートベルトについては話した事がなかったです。

    2歳3か月だったので、事前に言ってもちゃんと理解できるか不安な所はありますが、

    それでも事前に刷り込んでおけば良かったと後悔があります。

    今は『飛行機乗ったら何するんだっけ~?』『シートベルトーーー!!』と元気に答えてくれます。

    知り合いのお子さんは、事前刷り込みでスムーズにやってくれたと聞いたので一回やる価値はあるかと思います。

     

    預け荷物に乳幼児用イオン飲料を入れておく

    我が家の場合は、夫が私達より先に住み始めていた状態だったので、事前にどこで何を買えるかの調査済状態でした。

    しかし、旅行や移住スタート時には難しいですよね。

    なので幼児用イオン飲料を預け荷物に1-2本入れておくのも手だと思います。

    もし必要なくても、お風呂上りの水分補給にも使えますからね。

     

    搭乗前に機内持ち込み可の飲み物を買う

    前述の通り、当時は日本を出る際にお水を1本購入。

    何も問題がなければOKですが、念のため多めに2本くらい又は2種類くらい買っておいた方が安全だと思います。

    この際、飲んでくれるなら林檎ジュースかオレンジジュースでも購入しておくべきだったと思います。

     

    子供お気に入りのコップやストローマグを用意

    日本からはペットボトルに付けるだけのストローを用意して搭乗しました。(100均のもの)

    普段から使い慣れているものだったので、こちらは問題なく使用してくれました。

    ただ、機内のプラスチックコップは子供の手には大きいし取っ手が無いので、持ちやすいコップやマグがあれば飲みやすいかなと思います。

     

    もし一口しか飲まなければ、乾杯したり楽しませて2~3口飲ませる

    夏の熱中症対策でもあるのですが、子供って水分取ってほしいなっていう時でも何故か一口しか飲まないってないですか?

    めっちゃゴクゴク飲む時もあるのですがね。

     

    本当にもう要らないのであれば大丈夫ですが、もう少し飲んでほしいな~という時は

    『カンパーイ』とか『一緒に飲もう?』とか工夫しないといけなかったな、というのも反省点です。

     

    まとめ

    最後に娘の脱水を救ってくれたスポドリ粉末はこちらです。

    効き目は早くて2~3口を2回くらい飲んでくれたら、 けいれんは落ち着いた感じでした。

     

    子供を連れての海外旅行や長期滞在は、現地に着いてからもやること盛りだくさん。

    私の出だしは自分のケア不足から大変でした。

    日本に帰るまでにヨーロッパ旅行で飛行機リハビリしている我が家ですが、本経験がこれから子供と飛行機の乗られるどなたかのお役に立てたら嬉しいです。

     

    ↓効きが早くて心から感謝した粉末はこちら↓

    f:id:saku-nohohon:20191206063747j:plain

    スーパーでも購入可能ですので、常備をお勧めします。

     

    にほんブログ村 海外生活ブログ 北欧情報へ
    にほんブログ村

    はじめまして!自己紹介

    このブログを書いている人

    f:id:saku-nohohon:20200127070944p:plain


     名前:きこ (@se_kikokiko)

    出身:東京

    在住:スウェーデンストックホルム

    年齢:30代

    結婚:既婚、子あり

     

    大学卒業後、外資系企業に就職。

    人事部に配属。転職経験あり。

     

    夫と結婚して、数年経った際に夫にスウェーデンの会社からオファーが届く。

    帯同しようか迷った末、帯同せずに日本で仕事を続ける。

     

    しかし、夫が旅立った数日後に妊娠していた事が発覚!

    夫の実家へ引っ越し(もちろん夫抜き)、娘出産。

    娘が2歳になったのを機に夫と一緒に子育てしたいと思い、泣く泣く退職。

    スウェーデンへ引っ越し。

     

    ブログを始めた経緯

    スウェーデンに引っ越してからは、まず慣れることに精一杯でした。

    いつも買ってる幼児食の便利グッズがない、どこに公園があるか分からない、雨の日はどうすれば良いの?

    たくさん不便なことも大変なこともありましたが、何とかこちらで知り合った方々に助けて頂いて楽しく過ごせるようになりました。

     

    当ブログを始めたきっかけは、『子連れの方向けに必要な情報を届けたい』この想いからです。

    これは私自身が検索しても必要な情報を得られなかったので、次にスウェーデンに来る方(旅行者でも移住者でも)が困らないように情報をまとめたいと思い、ブログで発信しています。

     

    ブログで伝えたいこと

    当ブログでは

    向けに、スウェーデン生活や北欧&ヨーロッパ旅行情報について発信しています。

    スウェーデン文化や子育て事情についても触れています。

     

    ブログでやりたいこと

    リアルな情報を伝える

    北欧の場合、日本のメディアによって持ち上げられているので、イメージの北欧と実際の北欧はそれなりにギャップのあるものだと思います。

    (旅行だと分からないかもしれませんが)

     

    なので、せっかく北欧、スウェーデンに住むチャンスを得たので良くも悪くもリアルな北欧ライフ、北欧情報をお伝えしたいと思っています。

     

    ライティングを学びつつお小遣いを稼ぐ

    リアルな想いですみません笑

     

    スウェーデンでの私の身分は【無職】です。

    残念ながらスウェーデンには【専業主婦】という概念がほぼありません。

    元から私は専業主婦に憧れがなく、できれば一家の大黒柱になる勢いで働きたい人でした。

    そこへいきなりやってきた無職の立場。

    (専業主婦を否定している訳ではありません。)

     

    加えて、私は文章を書くのが得意ではありません。

    前職では人事部に所属していたので、全社案内メールを出す際などは万人が読みやすいか何度もチェックしました。

    (何度再考しても、全員が理解しやすい文章を書くのって難しかったです。。。)

     

    なので、自分の今後に繋がるアクションをする、欲を言えばそこから所得を得たいと思っています。

     

    現在はブログでの収益なんて微塵もありませんが、多くの人に有益な情報を届けつつ、

    収益化できれば一石二鳥だと思っています。

     

    今後の目標

    f:id:saku-nohohon:20191230082712j:plain

    2019年11月12日から開設したブログ。

    めでたく2ヶ月間は続けられそうです。

     

    次の目標は。。。

    • 半年続ける!
    • 収益4桁!

     

    この2点を目標に励んでいきたいと思います。

     

    まだまだブログについては完全初心者で、分からないことばかりですが

    今後もマイペースに発信できればと思っております。

     

    ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

     

    👇初めての方は、こちらの記事がおすすめです👇 

    www.kiko--life.com

    www.kiko--life.com

    www.kiko--life.com

    www.kiko--life.com